BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

2019年も毎日ブログを更新するために意識したい3つの心得

f:id:rough-maker-an9:20190108201534j:plain

2018年は、365日毎日ブログを更新し続けることができた年でした。これまでの人生を振り返っても、1年間欠かさず何かを成し遂げたって記憶はなく、そこそこ誇らしい記録だったりもします。

2019年も毎日更新ができるよう、習慣化にもつながるブログ更新の心得みたいなものを現時点で記録しておきたいと思います。

1.同じ場所・同じ時間・同じ手順でルーチン化する

ブログ更新は非常に手間のかかる面倒な作業です。タイトルを考えるのも大変だし、読み手のペルソナとかSEOを意識するのも工数がかかり、時間もエネルギーも使います。

だからこそ、できるだけ意志の力に頼らない形で更新することが、毎日続けるコツなんじゃないかと考えております。具体的には、ブログを書く場所や時間帯、手順なんかをルーチン化してしまうことですね。

私の場合には、ブログを書く場所は自宅のデスクの上ってのを決めております。カフェで書いたり図書館で書いたりもできなくありませんが、そうすると「カフェに行かないとブログが書けない」状態になって更新が途絶える可能性があるんで回避。

ブログを書く時間は午前中で固定。朝起きたらまずブログを書くって習慣を体に覚えさせることで、苦労することなく書き続ける工夫をしているわけです。

そしてブログを更新する手順も統一します。今の環境だと、StandardNotesに下書きして、はてなブログのエディタに貼り付けて、画像と装飾を加えて投稿予約する手順。

これを「EvernoteとかAppleのメモアプリに書く」としてしまうと、やっぱり続きにくくなると思っていますので、更新するまでのステップにはなるべく変化が出ないように気をつけております。

2.ブログ更新を目的と考える(手段ではない)

そもそも私がブログを始めた理由が、広告収入・アフィリエイト収入で稼ぎたいからっていうものでした。Googleアドセンスの広告を入れたり、Amazonの商品紹介にタグを挿入したりすることで、今でも月1万足らずの金額が振り込まれています。

もともとはお金を稼ぐ「手段」だったブログですが、月1万って収入からもわかる通り、今ではあんまり収入を見込んではいません。単にブログを更新するのが楽しいから、ブログを更新しているって感じ。

まさに手段と目的が入れ替わるってやつです。しかし更新を目的にブログを書くってのも悪くないなってのが今の考えで、自分の考えをアウトプットする場になり、人の役に立っている実感が心地よいって思っています。

というわけで、今後もブログの更新はそれ自体が「目的」であり、ブランディングとかマネタイズとかの「手段」ではないことを意識しながら書いていこうと考えています。

3.「記事を書く」の本質以外を削ぎ落とす

最初にブログを更新する手順は統一するって書きましたが、時には変化を加えることがあります。それは「ブログを書く」って本質以外を削ぎ落とす場合です、

たとえば最近の話だと、これまで記事の最後につけていた「まとめ」見出しをカットするようになったのもその例です。「まとめ」の項はあったほうがわかりやすいのかもしれませんが、ブログ更新を目的とするならなくてもいいんじゃないかって考えたからです。

あとは、はてなブログが対応しているMarkdown形式で下書きすることで、余計なHTMLタグなどを挿入せず、ほぼプレーンテキストのまま作業ができるようにしているのもポイント。

見出しの設定なんかは、ちゃっかりテンプレートをつくってすぐに書き始められるようにしていますしね。現時点での悩みが、Amazonや楽天の商品紹介のタグ「カエレバ」「ヨメレバ」の挿入が面倒くさい…って点であります。

商品のレビュー記事なんかでは欠かせないものなんですが、もうちょっと楽に商品紹介する手段を考えたいところ。そのうち商品紹介の見た目が変わっているかもしれません。笑