BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

2017年に「読んでよかった本」8冊

f:id:rough-maker-an9:20170919102754j:plain

2017年は電子書籍だけで160冊ほど、紙の本を合わせれば200冊以上の本を読んできました。

そのなかでも特におもしろかった7冊の本を紹介していきます。

SPONSER LINK

1.やり抜く人の9つの習慣

まず最初は、目標達成のためのノウハウを凝縮した1冊、『やり抜く人の9つの習慣』です。

習慣化の王道テクニック「if-thenプランニング」や、ポジティブシンキングより大事な「メンタル・コントラスト」の話がコンパクトにまとめられています。

わずか200ページの小冊子のような本ですが、章ごとにまとめページがあったりダラダラと続くエピソードが省かれているんで、繰り返し読むのに最適。

私のなかでは、間違いなく2017年ベスト本であります。

参考:
最高のパフォーマンスを発揮したいなら「不安感」を取り除け! - BBD

楽観主義は不幸になる?「現実的楽観主義」のススメ - BBD



2.片づけの心理法則

続いてはメンタリストDaiGo師匠の『片づけの心理法則』。

人生の生産性を最大化するため、片づけに取り組もうという話です。

よくある断捨離本とかミニマリスト本とは一線を画し、「自分の人生でいちばん大事なこと」に集中することを目的としています。

「片づけして気分をスッキリさせたい」というニーズよりは、「片づけを通じて生産性を高め、お金と時間を生み出したい」というニーズに応える本です。

参考:

モノを減らしてお金を貯めるテクニック【大富豪思考】が使えるぞ - BBD

「20秒ルール」で良い習慣を身につけ、悪い習慣を手放そう - BBD

「モノが捨てられない人」の原因になる3つの心理by『片づけの心理法則』 - BBD



3.自分の時間を取り戻そう

こちらは論理的な文章に定評のあるちきりんさんの著書。

「生産性をあげよう」というテーマで、私たちにとって希少資源である時間・お金との向き合い方を教えてくれます。

私はこの本に影響を受けて、「インプットを減らす」「やることを減らす」という生産性向上作戦に取り組むようになりました。

参考:

生産性をあげたいなら「インプット」を減らすべし - BBD

1000円の服を10着買うか、1万円の服を1着買うか。あなたはどっち派? - BBD

その節約ちょっと待った!「これまでに満足度の高かった買物ベスト3」を書き出してみよう - BBD



4.超スピード文章術

これまでブログを書くのに1時間も2時間もかかっていた私。

『超スピード文章術』を読んでからは、早ければ30分、遅くても1時間で1記事書き上げられるようになりました。

ポイントとなるのは書く前に「素材集め」をすること。

「素材さえあれば、文章を書くスピードは格段にあがる」ということを学んで以来、文章を書くことが楽しくなりました。

参考:

慣れって大事!ブログや日記で毎日文章を書いていたら、執筆のスピードが上がったぞ - BBD



5.1440分の使い方

『1440分の使い方』は、タイトルからもわかる通り時間管理にかんする本です。

1440分とは、24時間を分単位に直したもの。

各界の偉人の言葉を引用しながら、「やるべきことはシンプルに!」「マルチタスクは避けるべし!」「ノーといえるようになろう!」といったテーマを説いています。

本の内容とは離れますが、実はこの本、紙の本より電子書籍の方が先にリリースされたっていう、ちょっと珍しいタイトルだったりします。

6.モバイルボヘミアン

『モバイルボヘミアン』は、「好きなことで稼ごうぜ!」というシンプルなメッセージを訴える本です。

支出・モノ・人間関係・仕事などを減らしてできるだけシンプルにし、自分のリソースを「好きなこと」に費やす。

そんな生き方を提案してくれる良書です。

ちなみに、四角大輔さんの「ミニマムライフコスト」って言葉を知れたのがいちばんの収穫だったりします。

参考:

妄想から抜け出そう!漠然とした「お金の不安」を手放す考え方 - BBD



7.一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書

本書は私が愛読している「パレオな男」というブログを運営する鈴木さんによる著書。

「ダイエット」と冠していますが、減量を目指す人でなくとも絶対読むべき本です。

どんなタンパク質が身体に良くて、どんな炭水化物は避けるべきなのか。

日々の運動量や睡眠時間はどのくらいがベストなのか、など。

「食う・寝る・動く」の3つのポイントでベストなライフスタイルを提案してくれる本です。

ちなみに、「パレオ」ってのは昔の狩猟民族のことですが、「狩猟民族っていまより平均寿命短かったんでしょ?」と思う人がいるかもしれません。

しかし狩猟民族の平均寿命の短さは、乳幼児の死亡率の高さが原因で、大人になったらむしろ健康で長生きしていた…ってのがわかっております。

参考:

お菓子と朝食を禁止!健康と節約をいっきに叶える3つのコツ - BBD



8.カエルを食べてしまえ! 新版

『カエルを食べてしまえ!』は、「朝一番にいちばんイヤなタスクを終わらせるべし!」というコンセプトの本です。

いかにカエル(作業や勉強)を取捨選択し、意志の力に頼ることなく食べるか。

「80対20の法則」などを引用しながら、時間管理・タスク管理のテクニックを伝授してくれます。

参考:

やりたくない仕事に取りかかるための「サラミ・スライス法」とは - BBD

やらなくていいことから埋めていく「戦略的先延ばし」のススメ - BBD



まとめ

以上、『2017年に「読んでよかった本」8冊』という記事でした。

2017年発売でない本もいくつか含まれていますが、あくまでも私が2017年に読んだ本、ってことで。笑

これからもたくさんの本に出会い、「読んでよかった!」と思えるようなタイトルを探していきたいものです。