BBD

「昨日の自分に教えたいこと」をテーマに書き散らしてます

まずはこれだけ!ブログ初心者が読まれるタイトルをつける5つのコツ

f:id:rough-maker-an9:20170410220002j:plain

ブログ初心者のころって、記事のタイトル決めにすごく苦労しますよね。私も始めたばかりのころは大変でした。

でも、いまはある程度タイトルをつける「コツ」がわかってきたように思います。ここではそれをまとめました。

目次(2017/04/13更新)

SPONSER LINK

2つの「かたまり」をつくる

まず初めに意識したいのは、2つのかたまりをつくること。

具体的には、タイトルを前半・後半にわけて考えてみましょう。

今日から使いたい!家事の効率をアップするコツ5つ
学生におすすめ!勉強がはかどる便利グッズ10選
子どもと行きたい!関東のおでかけスポット7つ

などなど。

「○○!(前半)○○(後半)」となるようにタイトルを決めてみるのがおすすめです。

前半部分には、読者の興味を引くキャッチーなフレーズを。(おすすめ!必見!…など)

後半部分には、読者が検索しそうなキーワードを盛り込むことを意識しています。

数字を入れてインパクトを与える

上に挙げた例でも、今回の記事タイトルでも使っていますが、数字を入れると読者の目を引きやすくなります。

ものを紹介する記事なら、「○○10選」「○○ランキングTOP3」といったタイトルのつけ方がいいと思います。

もし4桁以上の数字をタイトルに入れるのであれば、千とか万などの漢数字を使うよりも、1000や10000と数字を入れた方がインパクトがあります。

私の奨学金の記事のようなタイトルは、きっと多くの人がクリックしたくなる…はず!

nogunori.hatenablog.com



Google検索のサジェスト候補を取り入れる

SEO対策として、検索ボリュームが大きいキーワードを、タイトルに入れることは重要です。

しかし、ブログ初心者であれば、まずは専門的なツールなどは使わなくてもいいんじゃないかと考えています。

毎回ツールを立ち上げたり、キーワードを調べていると、ブログがめんどくさくなってしまいますしね。

そこでおすすめしたいのは、Google検索のサジェスト候補

サジェスト候補とは

f:id:rough-maker-an9:20170411193822p:plain サジェスト候補とは、Google検索窓にキーワードを入力して、スペースを入れたあとに出てくる単語のこと。

上の画像では、電気ケトルについて検索すると仮定してみました。

このとき、サジェスト候補として出てくるのは「おしゃれ」「電気代」「ティファール」などなど。

電気ケトルについて調べようとしているユーザーは、「おしゃれな電気ケトル」や、「電気ケトルはどのくらい電気代がかかるのか」「ディファールの電気ケトルについて」などを知りたいと思っていることが、ここからわかります。

したがって、電気ケトルについて記事を書く際には、

電気ケトルの電気代はどのくらい?おしゃれなおすすめモデルまとめ

こんなタイトルをつけるといいかもしれません。

ただし、サジェスト候補に出てくるということは、多くのユーザーが検索しているキーワードだということ。

つまり競合サイトが多く、すでに高品質で読み応えのある記事が存在する可能性が高いです。

まずは少しずつ、Google検索のサジェスト候補からSEO対策をしていき、物足りなくなってきたら専門書籍などをあたりましょう。



【カッコで括ってみる】

【】(すみつきカッコ)などを使って特定のキーワードを強調するのも1つのポイントだと思います。

ガジェットやお店のレビュー記事だったら、

【レビュー】口コミで噂の○○へ行ってきた
[レビュー]iPhone7に乗り換えて感じたメリットとデメリット

このようにカッコを使ってみると、実際に利用した人の生の声を求めている読者を、捕まえることができると思います。

2ch掲示板のスレッドタイトルを参考にしてみるのもいいかもしれませんね。(【速報】とか【悲報】とか。)

思い切って短くまとめる

最後に、余分な言葉をできるかぎりカットし、短い文章にまとめてみることも意識してみてください。

短いタイトルは、それだけでインパクトがあります。検索には弱いかもしれませんが、SNSでは非常に効果的

キャッチーなフレーズだとなおよし。

nogunori.hatenablog.com

私の記事でも、短くまとめているタイトルがあります。

まだデータがないので閲覧数が伸びているかどうかはわかりませんが、だらだらと綴った長いタイトルよりも読者の興味を引くと考えています。

このテクニックには、書店で売られている本のタイトルを参考にしてみるといいでしょう。

まとめ

以上が、私が意識してきたタイトルづけのコツでした。

私はSEOの専門家ではないので、大きな効果が望める…というテクニックではないかもしれません。

ですが、初心者がまず意識してみるポイントとしては使えるんじゃないかと思います。

次のブログを書くときから、ぜひ活用してみてください。